ライフオーガナイズ

トミカ収納の工夫

como子ども収納でイメトレ中

2016-02-21 16.25.06
収納ワザに溺れるとかえってめんどくさいことになるので
収納本を購入するのは程々にしときたいところですけどね。

お仕事にしている以上、引き出しの多さ、イメトレ、勉強は大切。

お客様のお家にあったプランを提案すべく日々奮闘しております。
あ、前置き長かった、そんなんどうでもいいねん。

トミカ収納でクローゼットオーガナイザーの同期が載ってる!

クローゼットオーガナイザー同期の原田ひろみさんが載ってるじゃないですか。
雑誌に掲載されているトミカ収納の工夫がすごい。

発見したのが嬉しくて記事にしちゃいます。

como暮らしニスタの特集記事
  ↓
トミカの収納 子供のテンションがあがる工夫

作り方も詳しく載ってますよー。

徳島お片づけラボ

ピックアップ記事

  1. 4/24(日)ファッションコラージュ講座開催のお知らせ
  2. 徳島の骨格診断INDIGOのレッスン内容は?
  3. 元に戻したくてたまらなくなる仕組みにする
  4. シンク下収納☆ステンレス大好き
  5. 着たい服がないのは?

関連記事

  1. ライフオーガナイザー合格

    プロフィール

    ライフオーガナイザーの勉強をしています。

    ライフオーガナイザー1級受講中のtomoです。8月に試験があるので…

  2. ライフオーガナイズ

    クリーニングのハンガーを使うクローゼットオーガナイザーがいます

    4月にクローゼットオーガナイザーになりました☆ 今柴知子ですクリー…

  3. ライフオーガナイザー合格

    ライフオーガナイズ

    なぜだかわからないけど散らかる。なんで??

    何故だかわからないけど散らかる。原因はいろいろあるけれど、…

  4. ライフオーガナイズ

    自分が買い足したい服を書き出してみる

    徳島のクローゼットオーガナイザー今柴です☆着る服がない、服を買うお…

  5. ライフオーガナイズ

    防虫剤の注意点(薬剤別特徴、衣類との相性)

    防虫剤の特徴と衣類の相性ピレスロイド系(エンペントリン系)(ムシュ…

  6. コラム コーチング

    行動するためのご褒美は無理に作らなくても身近にある件

    3月にハント症候群で入院していました。 ライフオーガナイザー&コーチい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

レッスン開催スケジュール

ツイートちう

PAGE TOP