ライフオーガナイズ

なぜだかわからないけど散らかる。なんで??

何故だかわからないけど散らかる。

原因はいろいろあるけれど、
最も大きな原因はこれかな・・・・
ライフオーガナイザー合格

ルールが決まってない

ものの置き場所決めましたか?
誰が使うものですか?
適正量決まってますか?

その辺を少しづつでもいいのでルールとして決める。

そして決めたら、守るように意識する。

これです。

多分、家族の誰かが守らなかったり、
自分もルールを決めた事自体忘れてしまったり、
決めた後でトラブルは起こってくると思います。

でも、

一旦決めるということをしないことには現状のまま。

失敗しても死にませんからネ、

まずは家族でよく探してるもの

例えば「はさみ」「耳かき」「爪切り」
をどうするか?からルール作りをしてみることを提案します。

もし家族に周知徹底するハードルが高ければ、
自分だけの所有物にルール決めをしてみましょう。

ルールを作ったら、ルールを守ることを意識する。
1日でもやってみる。3日続けてみる。
失敗するようなら、どこが悪いか考えてみる。

決めなければ、失敗することさえ出来ないんです。
失敗したら訂正することができます。

信号を守るみたいに当たり前になれば本当に楽になりますよ~

さあ、やってみよう♪

ピックアップ記事

  1. 徳島お片づけラボ活動中
  2. 自分が買い足したい服を書き出してみる
  3. 徳島の骨格診断INDIGOのレッスン内容は?
  4. 何故「クローゼットから」はじめるといいのか?
  5. 元に戻したくてたまらなくなる仕組みにする

関連記事

  1. ライフオーガナイズ

    服の予備ボタンと布を保管しますか?

    洋服を購入した際についてくるボタンと布どうしてますか?私は今までは…

  2. ライフオーガナイズ

    片付けることが目的じゃない

    9月の講座日程もかたまり、コンテンツを煮詰める毎日です。&nb…

  3. ライフオーガナイズ

    クローゼットが乱れてしまうのは何故?

    いろいろな要因がありますが、バックヤードであるということが一因…

  4. ライフオーガナイズ

    仕組みづくりの大切さ

    衣食住に関わる家庭事をほぼ全部やっていた人間がいないとどうなるか。…

  5. ライフオーガナイズ

    コーディネートが楽しくなるからクローゼットを整えるの?

    クローゼットを整えるとどんな良いことがあるのか?よく言われるの…

  6. ライフオーガナイズ

    片付けの仕組みを維持するための第一歩

    片付け、収納流行ってますよね。私、こんな仕事してますけど、書店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

レッスン開催スケジュール

ツイートちう

PAGE TOP