プロフィール

ライフオーガナイザーの勉強をしています。

ライフオーガナイザー1級受講中のtomoです。

8月に試験があるので、現在課題取組中。
1級にうかるまではライフオーガナイザーとは名乗れません。

今は、絶対に受かること、名乗れるようになることが第一目標ですが、
その後仕事にしたいので、今からブログを作ってみることにしました。

まずは、記念すべき初回投稿。
これからよろしくお願いします。

ブログを投稿するって簡単に言うけれど、
世界に文章を発信した記念日。これはとても大きいなあ。
ここから現実が動き出す。

ピックアップ記事

  1. 徳島の骨格診断INDIGOのレッスン内容は?
  2. 元に戻したくてたまらなくなる仕組みにする
  3. 読書や習ったこと、本当に理解できてる?
  4. 何故「クローゼットから」はじめるといいのか?
  5. 徳島お片づけラボ活動中

関連記事

  1. ライフオーガナイズ

    片付けの仕組みを維持するための第一歩

    片付け、収納流行ってますよね。私、こんな仕事してますけど、書店…

  2. ライフオーガナイズ

    2018年超簡単!コツコツお掃除&オーガナイズの勧め

    12月は超簡単なお掃除・オーガナイズ作業をしましょうよ。…

  3. ライフオーガナイズ

    インテリア改善のために最近購入したもの

    楽譜入れ楽譜をピアノの上に置いていましたが、上から簡単に突っ込…

  4. ライフオーガナイズ

    服の予備ボタンと布を保管しますか?

    洋服を購入した際についてくるボタンと布どうしてますか?私は今までは…

  5. ライフオーガナイズ

    年末必須。粗大ごみの日を確認しましょう

    年末必須作業です。缶、瓶、プラスチックそして、粗大ごみの日を確…

  6. コラム コーチング

    時間の使い方を記録する

    ちまたの読書会ってどうなの?って興味津々な ライフオーガナイザー&コー…

コメント

  1. 開設おめでとうございます!
    すばやい行動に脱帽です(^^)/

      • tomo
      • 2014年 7月 24日

      kazuさんヽ(*´ヮ`)ノ

      おかげさまで一歩前に進めました。
      ご褒美目当てですw

  1. この記事へのトラックバックはありません。

レッスン開催スケジュール

ツイートちう

PAGE TOP